ブログで飯食って8年以上!
どうも、しふぁです。
このページでは
・実際のインストール方法と設定のやり方
このような内容について解説しています。
ちなみに、これ以外にもおすすめなプラグインは複数ありますので、詳細な情報が気になる人はこちらのページからおすすめなプラグインの情報をチェックしてみてください!
>>WordPressブログにおすすめなプラグインを確認する!
WebSub (FKA. PubSubHubbub)とは?
WebSub (FKA. PubSubHubbub)とは、WordPressで記事投稿した時にGoogle検索エンジンに対していち早くインデックスできる機能を持つプラグインとなっています。
検索エンジンのデータベースにWebページの情報が登録されること。これが行われないと検索結果に自分が投稿した記事が表示されません。
Google検索において検索結果に早く表示されやすくなるので、アクセスが早く集まりやすくなる効果が見込めます。
さらに、いち早くインデックスできるということは、

自分が作った記事はオリジナルですよ~!

おう!了解した!
というように、Googleに主張できます。
これの何が良いかっていうと、自分の記事をパクられても安心ということ!
このブログ業界には残念ながら、

自分で記事考えるのダルいからコイツの記事全部パクっちゃえ!
みたいな悪い考えを持つ人がどうしても存在しています。
もしも、自分が作成して投稿した記事よりも、パクった人の記事が早くGoogleにインデックスされてしまったら…。
自分がコピーしたとGoogleから判断されてしまい、下位の検索結果に落とされてしまうんですよね。
ただ、自分の記事が先にGoogleにインデックスされれば、パクった人の記事が下位の検索結果に落とされ、自分に悪影響が出にくくなるので、今回のプラグインを導入して対処しておきましょう。
✅投稿した記事をいち早くGoogleもインデックスさせてアクセスが早く集まりやすくする。
✅Googleに自分が作成したページがオリジナルだと早く認識してもらう。
✅自分の記事をパクられても悪影響が出ないようにする。
WebSub (FKA. PubSubHubbub)のインストール方法
それではWebSub (FKA. PubSubHubbub)のインストール方法を解説していきます。
まずはWordPressの管理画面を開いたら、画面左側にある「プラグイン」をクリックしてください。
次に画面上にある「新規追加」をクリックしてください。
次に画面右上にある検索窓にWebSub (FKA. PubSubHubbub)と入力して検索してください。(コピペが簡単です)
実際のプラグインはこちらになるので「今すぐインストール」をクリックしましょう。
インストールが終わったら「有効化」をクリックしてください。
画面が切り替わり、画面左上に「プラグインを有効化しました。」と表示されればインストールは完了です。
有効化できれば勝手に機能してくれるので、これ以上に設定を行う必要はありません。

有効化するだけでOKなので初心者でも簡単だね!
まとめ
今回はWebSub (FKA. PubSubHubbub)の効果と設定方法について解説しました!
他にもWordPressにおすすめなプラグインはたくさん存在しています。
こちらのページで自分がおすすめするプラグインをまとめているので、気になるのであればチェックしてみてください!

また、このブログでは、これから副業でブログを始めたい人、稼ぎたい人に向けて情報発信をしています。
サイト内カテゴリやサイトマップを活用して、他の情報もチェックしてみてください!

わからないことがある場合はコメントで具体的に質問してみてね!(全てがわかるわけではないのでその点は注意)
コメント